盆法座のご案内

盛夏の候 皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、今年度のお盆法座の日程が下記の通り決まりましたので、ご案内いたします。皆さまのお参りをお待ちしております。

年初から世界的に流行している新型コロナウィルスですが、大都市を中心に流行の第2波が心配されています。勝福寺でも可能な限り対策をして開催いたしますが、お参りの際はマスクの着用をお願い申し上げます。

合掌

○お盆法座

日 時:
8月20日(木)
 ●午前九時より 勤行・法話
 ●午後一時半より 勤行・法話
8月21日(金)
 ●午前九時より 勤行・法話
 ●午後一時半より 勤行・法話

講 師:本願寺派布教使 菅原 俊軌 師(島根県)

~お知らせ~

〇今年8月15日に予定しておりました勝福寺盆踊りは中止いたします。
〇来年の令和3年度年忌表を発布しています。確認をご希望の方は、各地域世話人か勝福寺までお問合せ下さい。

関連記事

  1. 醍醐味って何味?

  2. 春彼岸会法座のご案内

  3. 初法座のご案内

  4. 「初法座」中止のお知らせ

  5. 1月9日 新年おもちつき大会(子供会)

  6. 「春彼岸会法座」中止のお知らせ

  7. 3月16日・17日 春彼岸会法座 講師:吉村 隆真 師

  8. 4月23日 24日 降誕会法要 講師:菅原昭生 師

PAGE TOP