- ホーム
- 行事報告
行事報告

2月23・24日 初法座 講師:大道 修 師
2月23・24日 初法座講師:本願寺派布教使 大道 修 師(熊本県)去年末に、寺族にコロナ感染者が出て…

1月9日 新年おもちつき大会(子供会)
年末に予定していた餅つき大会ですが、新型コロナ感染をうけて、延期しての開催となりました。残念ながら、変更後の日程…

12月31日 修正会
今年は御正忌報恩講の直前に寺内にコロナ感染者が出てしまい、残念ながら恒例のおみがきも、法要も勤修することが出来ませんでし…

仏教壮年会 11月26日 11月定例例会
奇数月最終土曜に開催しています定例の研修会ですが、この度は、いつもと趣向を変えての開催となりました。講師…

10月30日 初参式
例年、春に行なっている初参式ですが、今年は秋に延期しての開催となりました。この度は14人のお子様と、そのご家族が御参加下…

11月5日6日 永代経法要 講師:安方 哲爾 師
11月5日6日 永代経法要講師:安方 哲爾 師今年も永代経法要を厳修させていただくことができました。…

8月21日22日 盆法座 講師:巌 英昭 師(大分県)
8月21日22日 盆法座講師:巌 英昭 師(大分県)一時の猛暑は幾分か和らぎましたが、まだまだ残暑の厳し…

7月1日・2日 田植後法座 講師:伊川 大慶 師
7月1日・2日 田植後法座講師:伊川 大慶 師真夏の酷暑のような気候の中でのご法座となりましたが、多くの…

4月27日・28日 宗祖降誕会法要 講師:荒本 由未 師
4月27日・28日 宗祖降誕会法要講師:荒本 由未 師寒暖の差が激しい時節での開催となりました。…

12月17日~19日 御正忌報恩講 講師:葛野 洋明 師
12月17日~19日 御正忌報恩講講師:葛野 洋明 師15日には報恩講のお飾りの準備と仏具のお磨きに多く…