11月30日~12月2日 御正忌報恩講 講師:和氣 秀剛 師

御正忌報恩講  講師:和氣 秀剛 師(奈良県)

去年はコロナ感染のため、中止となった御正忌報恩講ですが、今年は何とか勤めさせていただくことができました。

これも、多くのご門徒の皆さまのお力添えあってのことです。

有難うございます。

此度は、2年ぶりとなる和氣秀剛 師に、ご法縁をいただきました。

人を思いやる気持ちを持っていても、私こそが正しいと思い込んでしまう私。

命が尊いものだと考えつつ、他のいのちを奪い生きている私。

数多くの矛盾を抱える私だからこそ、お念仏を大切に生きさせていただかなくてはいけない。

考えさせられる3日間のご仏縁でありました。

 

 

 

 

 


関連記事

  1. 2月23・24日 初法座 講師:大道 修 師
  2. 11月26日 戦没者追悼法要
  3. 初法座のご案内
  4. 旧鬼瓦を事業記念碑として設置
  5. 【お知らせ】12月28日 おもちつき大会(子供会)
  6. 7月1日 2日 田植後法座 講師:源 明龍 師
  7. 御正忌報恩講準備・おみがきのお知らせ
  8. 「失ったものを数える人あり 与えられたものに感謝する人あり」豊島…
PAGE TOP